
今回は、ヤセガエルおすすめの映画を紹介したいと思います。
作品は’92年公開の
『沈黙の戦艦(Under Siege)』。
スティーブン・セガール主演のアクション映画です。
これまで、世界で製作されたアクション映画は、それこそ星の
数ほどあるでしょうが、これほど主人公が強い作品は他に無い
でしょう。おそらく人類史上最強。無敵!
↑ 【無敵のセガールさん】
タダの
「うどん食い」かと思ってたら、合気道七段で、空手、柔術、
中国拳法、果ては大阪弁までマスターしている
「うどん食い」なの
でした。
共演するスタントマン達から、
「あのヒト、手加減しないからイヤだ」
と恐れられている無法者。
さて。その無敵のセガール演じる主人公の名はライバック。
かつて米軍特殊部隊SEALで「BEST」だった男。率いる部隊を
失ったことで一兵卒に落とされたその男は、彼の元上官だった
戦艦ミズーリ号艦長の温情で、艦のチーフ・コックとして勤務し
ています。
事件はその戦艦ミズーリの航海中に突如発生します。
艦長の誕生パーティーのさ中、バンドマンに変装して艦に紛れ
込んだテロリストと、それに加担する副長が反乱。乗組員を人
質に取って艦を制圧してしまいます。
テロリストの目的は、戦艦ミズーリに搭載されている核ミサイル
の強奪。無敵の男・ライバックは、この事態をどう解決していく
のか??…という物語です。
この映画。
見所その①はキャスティング。
テロリストのボスを演じるのは、最近宇宙人であることをカミン
グ・アウトした(?)オスカー俳優、
トミー・リー・ジョーンズ。
CIAの戦術指導をしていたスゴ腕の工作員という役柄を、独特
のクセのある演技で見事にこなしています。
頭がキレるんだか、キレているんだか判らない、ボスのハチャ
メチャなキャラクターは、セガール演じるライバックの冷静沈着
なキャラと好対照。
↑ 【宇宙人ジョーンズさん】
帽子をかぶっていると、まだ地球人に見えますね。
オスカー史上、地球人以外の受賞者は
ジョーンズさんだけ。
最近は、日本で運送業やカラオケ産業に従事する姿が目撃さ
れています。
彼の働く地域の方々から、
「壊したドアを直さないからイヤだ」と
恐れられれている無法者。
ガセはともかく、
見所その②は格闘アクション。
セガールのアクションは超早業です。「あッ!」と思った瞬間、
その勝負は決まっています。もちろん
セガールの勝ちです。
作品の中で見せる体術は、上にもある通り、数々の武道を
ミックスした合理的で実戦的なもの。これまでのアクション映画
にあった派手な演出や虚飾は一切省かれています。その分
「実際の戦闘はさもあらん」と思わせるリアリティに脱帽。
見所その③はストーリー展開。
事件が起きてからの展開は簡潔でスピーディー。脚本の良さ
や役者の演技力もあるでしょうが、「なにが、どーして、どーな
ったか」を表現するのが大変巧みです。
セガール演じるライバックが、テロリスト達を徐々に追い詰め
ていく様は、同じ艦内でそれを目撃しているような錯覚に陥り
ます。
見所その④はマニアックなリアルさ。
電子レンジでインスタント時限爆弾を作ったり、砲弾を解体して
みたり、衛星通信の回線を確保するシーンは、「元SEAL」とい
う肩書きを納得させる演出。ガンの構え方も堂に入ってます。
つーか、ほとんどプロです。映画とはいえ、様々なトラップに引
っかかって命を落としていくテロリストたちが可哀相に思えたり
もします。
「キッチンでは無敵だぜ」
と、続編でのたまったチーフ・ライバックですが、キッチンの外
でも人類最強。対抗し得るのは、おそらく宇宙人・ジョーンズ
ただひとり。果たしてどちらが勝つのか、それは映画を見ての
お楽しみ。
★★★★★★★★★★★★★★★★
ご訪問ありがとうございました!
この映画を観てみたい!と思った方、
ランキング投票に清き1クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ m(__ __)m 人気blogランキング
トラックバック(転載)
» 日本拳法:突きが真っ直ぐ伸びていく。 [どーでも動画【youtube】]
日本拳法の公式試合動画。K−1など見慣れたせいか、不思議な感じです。 wikiより [波動拳] 日本拳法の直突きの威力は他の流派にもあまねく知られており… [続きを読む]
受信: 2006.11.26 14:49
スポンサーサイト
テーマ : 映画感想 ジャンル : 映画