スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【西海岸の“ギャップ大王”】
↑ ジャケ写真の人物をご覧になって、ご存じない方は、「あら。またヘヴィ
メタのアルバム紹介?」なんて思われるかもしれません。
この風貌、この衣装、胸元にキラリと輝くフライングV のネックレス。
おッ立てた中指一本で支えるストラトキャスターは、リアにEMG のハム
バッキング・ピックアップを搭載したパワフル仕様。
どの角度から見ても、どのように解釈しても、そのスタイルはハードロック
系ミュージッシャンのそれ。「ヘヴィメタですか?」と思われたとしても、ま
ったくもって不思議ではございません。
まぁ、百聞は一見(一聴)に如かず。このデーハー・ハードロック系のギタ
リストがどんな音を出すかは、下の試聴ファイルへのリンクでお試しあれ。
画像をご覧になりながら聴くと、さらに味わいが濃く深くなります。
テーマ : SMOOTH JAZZ ジャンル : 音楽
Author:ヤセガエル
神奈川県在住の一般市民(♂)。このブログで、音楽記事、音楽機材、星空や夜景の話題をお届けいたします。
音楽は、主にスムースジャズを中心にオススメCDのレビューを。音楽機材は、趣味のDTM・DAW、ベース、ギター、サックス等を取り上げています。
流星群情報も定期的にUPしていますので参考にしてくださいね!
今年も宜しくお願い致します。
お正月一発目が大好きな「NILS」で、思わずコメントしちゃいました。
前作もかなり好きでしたけど、コッチもいいですよねー。
こういうアルバムが日本で紹介されないのが不思議でなりません。
スムースジャズ専門レーベル(レコード会社)とか出来るといいですね。
いっそのこと二人で起業しちゃいましょうか(笑)!!