
フットボールを愛する皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
いよいよ始まりましたね。南アフリカ・ワールドカップ予選!
ご存じの通り、昨日、埼玉スタジアムで行われた対タイ戦は、4-1で日本
が勝利。気温2度、天候は雪。劣悪なコンディションの中、必須にして最高
の結果である“勝点3”を見事ゲットし、予選初戦を飾りました。
今回はエラソーなレビューはいたしません。あんな寒い中、国の代表とし
て頑張ってくれた彼らに対して、感謝と賞賛を贈るばかりですね。
ただ、偶然なのか何なのか、ちょっと面白い法則(?)を発見してしまった
ので、今回はゲームを振り返りながら、その法則(?)を皆さんにもおすそ
わけ。↓のBGMを聴きながら一緒に楽しんでくださいませませ。

さて今回ピックアップしたいのは、↑ のようなTブーSの大カン違いオー
プニングとか(篤人は好きですが)、中身の全く無い実況とかではなく、
とある選手のナゾの行動法則についてです。
その選手とは、日本の攻撃陣の中核を担うミッド・フィールダーであり、
広い視野と多彩なパスを武器とする、この選手↓

背番号14・中村憲剛選手。川崎フロンターレに所属し、チームの超攻撃
的サッカーを操る司令塔として活躍するその選手です。
余談ですが私とケンゴは同じ誕生日。その日は世界中がカボチャを飾っ
て私たちの誕生日を祝福してくれます。(え?祝福と違うの?)

昨日のフォーメーションはオーソドックスな4-1-3-2。中村憲剛選手
はサイドのMFとして出場し、サイドバックの内田篤人選手、またはシャド
ー気味に動く大久保嘉人選手らと共に右サイドの一翼を担います。
試合は19時23分にキックオフ。

序盤から前掛かりに攻める日本。FIFAランキングでは日本より下位に位置
するタイも、ワールドカップ予選となれば格上も格下も無く本気でぶつかっ
てきます。ゲーム開始直後からガチのぶつかり合いです。オトコとオトコの
肉体のぶつかり合いです。(イヤ~ン♪)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 試合が動いたのは前半20分。日本が相手ゴール前25メートルで得た直
接FKを、ガチャ…じゃなかったヤット(遠藤保仁)が決めて1-0。

いや~コレ、かなり美しいゴールでしたね。キーパーが一歩も動けません
でした。ヤットは昨年のアジアカップでもキッカーとして大活躍してるし、今
後もこの距離は、ガチャくん…じゃなかったヤットに蹴ってもらいましょう。
…で、実はココからがメイン。ご注目いただきたいのはヤットじゃなくて例
の方。中村憲剛選手。(↓ 画像右端)

ゴールを決めたヤットへ、真っ先に走っていったのがこのヒトでした。
嬉しそうですね。決めた本人よりも嬉しそうです。

そして激しくハグ。思いっきりいってます。もう乗っかっちゃってますね。
「やったー!!ガチャさんおめれとーーーー!!」
「わははは!わかったからオッパイくすぐんな!」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ イイ時間帯に、目の覚めるような美しいゴールで先制点を叩き出した我ら
が日本代表。攻めに攻めていた事もあり、これで「(試合も)決まった!」
みたいなムードが一瞬スタジアムにも漂いました。
しかし、その僅か1分後、タイのFW・ティーラテップ選手が放った、まるで
ブラジル代表のような鮮やかなミドル・シュートが日本ゴールに突き刺さり
同点。試合後に岡田監督が語っていたように、「やっぱりこれがワールド
カップ予選なんだ」と思い知らされた瞬間でしたね。

この後は両チーム無得点のまま前半を終了。期待と不安の入り混じった
微妙な空気のままハーフタイムを迎えます。

↑ ハーフタイムに熱弁を振るう元日本代表の小倉隆史氏(中央)と、何か
に魂を乗っ取られたかのような放心状態の加藤未央チャン(左)。
「に…にっぽん、にっぽん…ブツブツ」 まぁ…いきなり噛みまくってるからね、うん。そろそろ慣れようね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ さて、後半開始。
前半同様オフェンシブな姿勢を崩さず攻めまくる日本。タイは個人技・ス
ピードこそ優れていましたが、ボールの奪いどころがバレバレで、そこを
突破されたらいとも簡単に崩されるモロさを持っていました。
日本お得意のパスワークが、タイのディフェンスをズタズタに切り刻み始
めた後半8分。先日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦で大爆発した山瀬が、
左サイドへ果敢に切り込んで勝負を挑みます。
切り込む。奪われる。奪い返す。阻まれる。激しい攻防の後、クリアされ
かけたボールはタイのゴール前へ。そこに待っていたのはFWの大久保。
「うがっ!!」
大久保の右足アウトサイドで強制的に軌道を変えられたボールは、その
ままタイのゴールネットへと一直線。ゴール!これで2-1!
「うがーーーーーーー!!」
いや、嘉人クンお見事!ナイスゴール!…と思ってたら…。

やっぱり来ました。あのヒトが真っ先に。嬉しそうです。ものスゴく。ww

「やったーー!!嘉人!おめれとーーー!!」
「う…うが!…うがはははは!!!wwwww」
…ケンゴくん…キミっていったい…。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★ さらに後半20分。ゴール前において、そのケンゴくんのフリーキックに、
ボンバー中澤が頭で合わせてダメ押しの追加点を挙げます。3-1!
「だァーーーーーー!!!」
って、佑二クン。キミはスゲー高さだな。
バーの上を遥かに超える位置にアタマがあるし!(;゜д゜)
…そして…。
…そしてそして…。
来るぞ来るぞ。あのヒトがっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「やったーーー!!佑サンおめれとーーー!!」
「だ!だはははww!!誰!?くすぐるの!!」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さらにさらに、終了間際の45分、途中出場の巻がダイビングヘッド
で4点目をゲット。私、残念ながらこのシーンを見逃してしまいました
が、脇腹NGの巻へ最初に飛びついていったのは、もしかしてあの
ヒトでは?いや!きっとあのヒトだろうと想像しております。
要するに中村憲剛選手。『ゴールが決まったら一番に抱きつきます』
というルールとか法則があるみたいなんですね。
それとも偶然!?違いますよね?絶対なんかあると思うんだけど。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
そんなワケで、ワールドカップ予選・第一戦は4-1の完勝。暫定
ながらグループ1位に躍り出た我らが日本代表。これからもバン
バン得点して、ケンゴがハグハグするところを見たいですね。
次戦は3月ですが、その前に東アジア選手権も控えているし、当
分は代表戦から目が離せません。とにかくケガに気をつけて、こ
れから本格的に始まる予選を、一戦一戦大事に戦ってほしいと思
います。
ALL FOR 2010 ! (・∀・)/
★★★★★★★★★★★★★★★★
ご訪問ありがとうございました!
「自分がゴールしたらどうなるんだ!?」と心配な方、
いつもの応援クリックお願いいたします!m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気blogランキング
コメント(転載)
スポンサーサイト
テーマ : サッカー日本代表 ジャンル : スポーツ